-
骨盤矯正(気圧変化)
天気がスッキリしない日が続きます。
そのせいかカラダもなんとなく怠さなどが、残ったままではないでしょうか?
人の体の70%は水分で出来ていますから、肩こりや腰痛が慢性的にあると
気圧の変化に体が対応できなくなり不調が出てしまいます。骨盤矯正をして、ゆがみを整え新陳代謝UPさせて、
気分をリフレッシュしていきましょう。本日も多数の方にお越しいただいて、骨盤矯正や体幹トレーニングの方法を
お伝えいたしました。 -
マタニティ整体&骨盤矯正
本日もたくさんの方にお越しいただきました。!(^^)!
マタニティ整体で、お越しのKさん3人目ということで
だいぶ体の状態も変わってカラダの柔軟性もなくなり、痛みが骨盤、腰周辺に出て
かなり辛そうでした。施術が終わると、寝返りも楽に打てるようになりよかったです。(*^^)v
それと、骨盤矯正に来てくださった方も、抱っこや授乳にてカラダがゆがみ
産後骨盤が元の位置に戻りづらい状態でした。((+_+))
骨盤調整をして、簡単な運動を継続的に行ってもらうことで、だいぶ骨盤のゆがみは改善していきます。(^^)/ -
健康になるための4つのポイント!
最近私も40を過ぎて感じたことですが
『若いころは多少無理をしても、寝ればすぐに回復した。』
『たくさん食べても、太らなかった。』などこのような経験をしたことがあるかと思います。
私自身も30代は無理をしても、睡眠をとれば翌日はスッキリしていました。
これらは、年齢とともに基礎代謝が落ちてくるからです。1日の総消費エネルギー=基礎代謝(約70%)+生活活動代謝(約30%)
基礎代謝とは、生きていくために最低限必要な生命活動、つまり内臓を動かしたり体温を維持するなどに使われるエネルギーです。
基礎代謝の中で、最もエネルギー消費が多いのは筋肉です。筋肉を鍛えて筋肉量を増やすことで基礎代謝量が増え、太りにくく痩せやすいカラダになります。逆に筋肉が少なく脂肪が多いと、基礎代謝量が少ないので痩せにくいカラダになります。 ・運動!
骨盤のずれを解消し、腰痛など体の不調を抑えられる
女性は男性に比べると筋肉量が少ないため、体幹を意識的に鍛えなければ骨盤にずれが生じやすくなります。骨盤がずれてバランスを崩してしまうと、腰に負担がかかり、慢性的な腰痛を引き起こすことに…。そうなる前に、体幹トレーニングでケアしておきましょう。
骨盤トレーニングで腰回りの筋肉と腹筋を鍛えると、骨盤を適切な位置に戻して腰痛を緩和できます。さらにウエストも引き締まるためダイエットにも効果的です。・栄養
まず大切なことは、ダイエットだからといって食事の量を極端に減らし過ぎないことです。
食事の量を極端に減らしてしまうと、少ないエネルギーで効率良く生きるために、体は少しのエネルギー源で体を機能させるように働いてしまうからです。つまり、基礎代謝量がさがってしまうのです。
また、基礎代謝量をあげるために重要な栄養素があります。それは、筋肉の元となるたんぱく質です。
基礎代謝をあげるために必要な筋肉をより効率良く増やすために、たんぱく質をしっかりと摂取しましょう。
次に睡眠!
・体の成長や老化の防止
睡眠中は成長ホルモンが分泌される貴重な時間です。成長ホルモンは、入眠後に現れるノンレム睡眠時に特に多く分泌されます。成長期など、体が大きくなる時期には睡眠をよく取り、成長ホルモンを沢山分泌させることが成長の秘訣です。また、成長ホルモンには、大人にとっても重要で、古くなった肌や怪我、その他体組織の修復・再生、脂肪を燃焼させる働きなどがあるため、質の良い睡眠を取ることで、若さを維持する事、老化の防止にも役立ちます。
・正しい姿勢
カラダがゆがんでいては、代謝も落ちてしまいます。
肩こりが酷いと深い睡眠には、入れず浅い眠りばかりが続いてしまいます。カラダの怠さや眠気が常にあり日常生活に支障をきたし気分も優れなくなってしまいます。
正しい姿勢をキープできるように心がけていきましょう。 -
マタニティ整体
土浦市在住Mさん
妊娠7ヶ月にて右臀部の痛みと恥骨痛にて来院。
2人目を妊娠して2ヶ月目から症状が出ていました。
初見で一人目の時、妊娠後期に同じ症状があり、これが治りきっていなかったのではと?
施術を行い終わった後かなり楽に‼右の臀部の痛みも改善されていました。2回目来院されたときは、体調も良くなり体もまあまあにて。
今度は、左臀部に痛み、左側の恥骨痛⁉夜中トイレに行くときとかが寝返りをするのが痛くて大変。前回と同じように施術をして、今回は恥骨を中心に施術。
だいぶ、恥骨痛の症状も落ち着いたみたいでした。次回来た時、どのように体の変化が出ているかが楽しみです。そして、新たな症状が出ていれば、その症状に対してアプローチをしていきます。このような、妊娠によるカラダの変化は誰もが起きてきますから、痛みを我慢せずにご相談ください。
-
左下半身シビレ・だるさ 左ひざ痛
以前から左下半身に違和感があり、ずっと重だるさとシビレなどがありました。
最近になり、症状が酷くなり左ひざの後ろに痛みが出ていました。
原因は、骨盤の歪み(傾き)と全体的に関節が緩く、筋力低下などが関係していました。
骨盤調整を行い、同時に背骨(カラダ)全体の調整を行ったところ普通に立てて、
左股関節付近の違和感もなくなっていました。これからも、骨盤調整を行いながら
バランスを整えて動かしやすい体に改善していきます。
牛久市ひたち野在住/Sさん -
骨盤矯正
産後、骨盤底筋が緩むと骨盤が広がってしまい姿勢が悪くなることが
あります。すると、股関節や膝、腰などに負担がかかり、鈍い痛みなどが
症状としてあらわれてきます。
そのうち治るだろうとほっとかずに骨盤矯正をすることをお勧めいたします。 -
マタニティにて腰痛
土浦市在住 Oさん
妊娠6ヶ月にて腰に違和感
ご来院頂いたときは、だいぶ腰をかばっているような状態でした。
お腹は、まだそれほど大きくはありませんでしたが、腰痛がひどい状態でした。
色々調べてみた結果、学生の頃事故にて、脚を骨折。そこから、骨盤の
バランスが崩れて腰痛に!
原因と思われる個所を調整し、カラダ全体のバランスを整えて施術した結果
3回目くらいでだいぶ痛みは改善してきました。
Oさんのように下肢のアライメントがくるってしまい、その結果、骨盤のバランス
が悪くなりカラダの歪みへと、腰痛や肩こりが起きていることも多くなっています。
腰痛や肩こりの原因は人それぞれなのできちんと問診した上で施術を進めていきます。 -
肩こり、頭痛、不眠症
肩こり、頭痛に悩み、来院。
症状を伺うと学生の頃から悩まされている。
数年前に、赤ちゃんを出産して家事や育児に奮闘。
少しづつカラダの疲れやがピークに達してきて、夜寝ても
疲れが取れず、スッキリしない感じでした。
カラダの状態を確認すると、骨盤が広がった状態で、歪み
左右の脚の長さも違いました。そして、問題の首から肩にかけて
確認してみると、姿勢が猫背になってしまい、頸椎がストレートに
なっていました。これでは、肩こりはもちろん、頭痛も頻繁に
起きてしまいます。授乳中は、抱っこしながら下を向いて、赤ちゃんの顔を
見ながらあげていたり、散歩のときも抱っこひもなどで、肩に背負っている
などの姿勢がほとんどでした。
まずは、骨盤の広がりを矯正、猫背からくるストレートネックも矯正、
当然肩甲骨周りの筋肉も動かすようにしてもらいます。結果何度かの調整でだいぶ改善していきました。
このように、ストレートネックが、慢性的な肩こりや頭痛の原因でした。最近ではスマートフォンなどの使用頻度が上がっているため、ずっとしたを向く事が
多くなっています。小学生や中学生・高校生なども例外ではなくストレートネックの
低年齢化につながってきています。なるべく、スマホの見すぎは注意するように
親が声掛けをしてあげましょう。 -
骨盤矯正
-
#骨盤矯正#ヒップアップ
M様/女性 (阿見町在住)
毎日走っている方で、カラダが捻じれている感じがしてた。
骨盤矯正を希望されて早速調整を!
いただきました。嬉しい言葉を\(^_^)/
『骨盤が上がった感じがある』
『脚がむくまなくなった』
『体が軽い』
施術前の骨盤周りの筋肉や股関節の柔軟性など確認して、
左右のバランスがかなり悪いが、痛みは特に出ていない。(奇跡)
施術後、脚がピッタリくっつくことを実感され効果あり。
翌日同じように走ったら走りやすい。
このように、運動していても体感バランスが悪いと無理な
力が掛かってしまい、パフォーマンスが落ちることも。
しっかりとバランスを整えて運動することが、自分にとって
金メダルにつながることは間違いなしですね。
オリンピック選手もみんな頑張っていて、見てるとこちらまで
元気と感動をいただいてモチベーションが上がります。
\(^_^)/